megmogu’s diary

帝王切開ママの気持ちに寄り添いたい、2歳と4歳の子供をもつ30代主婦の子育て記録。

再び騒音苦情を受けて〜防音カーペット購入〜

こんにちは。
2月頃、階下の方から子供の足音に対する騒音苦情を受け、
それまでしてきた騒音対策では効果が無かったことを初めて知りました。
具体的には、子供が多くの時間を過ごすリビングにEVA素材のプレイマットを敷いたり、
夕方以降に走ったり飛び降りたりすれば、その都度注意したりといった具合です。

越してきて3年が経ちますがそのような苦情は初めてだったので、今まで我慢させてしまっていたのかもしれないと申し訳ない気持ちになりました。
「日中は仕方ないけど、9時以降は静かにしてほしい。眠れなくて困っている。」と言われ、ライフスタイルを変えることにしました。
お風呂の時間や夕食の時間を早めて、何とか夜9時にはベッドへ連れていけるようになりました。
時には9時以降も「お茶が飲みたい」とかでリビングまで歩くことはありますが、バタバタと走り回るようなことにはなっていません。

これで階下の人も眠れているかな?
と、思っていたのですが…
4月に入ってから、再び苦情を受けました。
「日中もずっとうるさいんです」
そう言われました。

あれ…?
「日中は仕方ないけど…」って、言ってくれたんじゃ…?
しかも、緊急事態宣言が出てからの苦情だったので、余計に驚きました。
今言うの?って。

実は緊急事態宣言が出る前までは、日中は公園に行くようにしていました。
こどもに足音を気にして生活させるのも可哀想だと思いましたし、公園に行った方が疲れて寝てくれるから良い機会だと前向きに捉えて。
しかし緊急事態宣言が出てからは不要普及の外出を控えるようになり、家で過ごす時間が増えました。

コロナウィルス感染のリスクを減らそうと家に居るのに、
頑張って家で過ごしてるね!とは思ってもらえなかったようです。


とは言え、トラブルになるのも嫌なので防音対策を強化することにしました。
「子供が移動するのがわかる」
との意見から、長く過ごしているリビングに防音カーペットを敷くことに決めました。

購入を検討したのは【静床ライト】という業務用にも使われるという防音カーペットです。



【静床ライト50×50㎝】10枚入り

静床ライトを敷いた階下では、階上音がほぼ聞こえないレベルにまでなるというので気になりました。 f:id:megmogu:20200501160550j:plain 試しに買ってみようかと10枚入りを検討しましたが…高いですよね。 10枚入りで10000円越えなので悩みました。
しかも我が家でEVA素材のマットを敷いている面積分だと、25枚必要となるのです…。
口コミを見ると良さげではありますが、信憑性のないものもあってなかなか購入に踏み切れずいました。

ですので、まずは防音カーペットのことは置いといて、 友人の家でしている防音対策をリサーチしました。
すると、その中の1人が偶然にもこの静床ライトを使っているとのこと。
友人は2人の男の子がいる家庭なのですが、 やはり我が家と同じく騒音苦情を受けた為購入したそうです。
使用感を聞いてみると
「廊下に敷いてるけど、廊下を走る音は軽減されてるよ。」
とのことでした。
知り合いの感想だという安心感と、 また苦情が来るかもという不安疲れから解放されたかったのとで購入を決めました。

リビングに敷きたかったので、思い切って静床ライトの30枚入りを購入しました。

【静床ライト50×50㎝】30枚入り

3つの段ボールで届きましたが、1つ1つが重いです。
開封して取り出すと、1枚1枚に重みがありました。
色はライトブラウンにしましたが、フローリングの色とも相性が良く気に入りました。

1週間敷いてみて、やはりズレが気になったので床に養生テープを貼って、フロアマット用の両面テープで固定しました。
養生テープで継ぎ目を固定したEVAマットと2重にして、しばらくは過ごしてみることにしました。

結果、カーペットを敷いてみて良かったと思います。
パタパタする足音が軽減されていると感じます。
ただ、こどもがリビングのソファから飛び降りるときの
ドスン!
という音は大きく聞こえるので、階下への影響が気になります。
全部の音を吸収してくれる訳ではなさそうですが、
カーペットを敷いたことで「今の音、下に響いたかも」と心配になる頻度は減りました。

階下の方にも騒音の謝罪と、対策として防音カーペットを敷いた旨をお伝えしました。
「対策したから我慢してほしい」という意味ではなく、
対策が取られていると知っていた方が、気持ち的にも違うのではないかな?という思いから手紙を書きました。

同じ手紙を管理人さんにも渡し、また騒音苦情があったときに第三者を挟めるようにもしました。
騒音のことで、加害者と被害者になってしまいましたが、せっかく同じマンションに暮らすご近所さんなのですから、良好な関係でいたいものです。
こどもも、ずっと3歳と5歳ではありませんから、
その成長を、長く温かい目で見守ってくれたらなぁ…。

今回の対策で、少しでも階下の方の負担が減ることを願います。